WORLD GUIDE

必須情報

気象

この世界には初めから月が存在せず、微弱な光を発する太陽のみがある。
(現実世界に例えれば満月程の明るさ)
大寒波以来、夜は生命活動を脅かす程の極寒の世界となったため、
紅血人意外はシェルター街での生活を余儀なくされている。
また夏が近づくと昼の時間が伸び、最長で一ヶ月間もの間昼が続く。

メタ説明

紅血人


正体不明のオーロラを浴びた事で血が赤くなった異能者達の総称。炎を自在に生み出す事が出来、寒さに強い。
血液が熱湯のように熱いため、脳を流れる血流が感情を増幅させやすく、叫ぶ、暴れるなど定期的に発散する機会がないと
そのまま発狂死してしまうと言われている。
変質度は人それぞれであり、自覚症状の無い者も居る。

アークティカロイド


元はこの世界に属する人類を総称する学名であったが、現在は紅血人と区別するために用いる事が多い呼び名。
感情的になりやすい紅血人を制し冷静な判断を下せるため、
要人には非紅血人のアークティカロイドが多い。
(あくまで紅血人と比べてであり、感情に乏しいわけではない、人それぞれの性格を持った普通の人間である。)
青い血をしており、血流によって紅潮することがない。
またこの世界は地続きの大陸であるため、アークティカロイド間に人種の差という概念はない。(先祖のルーツにより文化が違うことはあるものの、体つき・髪・瞳などの身体的特徴は家系によるもの)髪色や虹彩はさまざまで個性的。

財団法人ファーレンハイト

紅血人を保護・管理・有用する為に発足した組織・コミュニティである。
変質度によりスザク・キリン・ビャッコ・セイリュウと部署が別れており、
シェルター街の外での資源発掘や人命救助を事業とした独占市場。
また国家から委託され、凍土破壊による居住地区拡大の任務へつくこともある。

凍土

大寒波によって被災し、
人類の住めない程の極寒となった土地。
1時間も居れば昼でも凍死しうる。
動けるのは熱血人のみである。
最も被害の大きい地をA級凍土と呼ぶ。

シェルター街

大寒波以来、人類が住むようになった
ドーム付きの小さな街。
雪かきのいらない便利仕様である。
街のあらゆるところで篝火が燃やされ
寒波から人々を守っている。

聖山

氷の女神が棲んでいる場所。
フィヨルドに囲まれ、
近づくのは困難を極めていたが、
大寒波以来フィヨルドが凍結し、近くへ行く事ができるかもしれない。

おまけ情報

宗教


この世界での宗教は=氷の女神(目に見えるもの)なので、現実世界のそれとは別物。
フレーバーとして使用したい場合、あくまで哲学や倫理学の範疇での信仰体系で
学問として様々な教派があるという解釈であれば許可することもできる。
十字架・月と星・法輪・五芒星など、現実の宗教と混同しかねないモチーフの使用はかたく禁じる。

服飾文化


伝統的な民族衣装は防寒性を重視し
動物の毛皮を多様したものであることが多く、
露出は極めて少ない。
植物染料は乏しいが、
そのぶん鉱物染料技術が独自の発展を遂げている。
近代ではキルトやニットなどの技術に加え、
風を遮断する合成繊維のジャンパーや、
暗い中でも華やかに見える蓄光染料などが市民権を得ている。

しかし紅血人は突然変異により体感温度が著しく高く、
変質度によっては半裸同然。(地面と接する足部を除く)
戦闘中は冷却装置(特殊兵装)を着用するほど。
以上を踏まえ、自由に創作してよい。

食文化


肉食と保存食が基本である。
夏の間に農作をし、ジャムにしたり乾かしたりする。
そしてアークティカロイドの酒に対する情熱は並大抵ではなく、芋や根菜はもちろん、
針葉樹からも酒を作った。
以上を踏まえ、自由に創作してもよい。

動物の生態系


従来の生き物もこの世界に合わせて
独自の進化を遂げている。
基本は厚い毛皮に覆われ、
皆微妙にデカく、
かなりモフモフしている。
たぶんマンモスもいる。
あざらしはきっとごちそう。
騎乗するなら馬より狼。

以上を踏まえ、自由に創作してもよい。

植物の生態系


基本的に雪と岩しかない地形の為、
植物もそれに合わせて
進化しているものとし、
自由に創作してもよい。
基本的には花は高山の苔花、
樹木は針葉樹、
野菜は雪の下になる根菜が基本。
この世界の人間がトロピカルフルーツや
南国の花などを知るすべはない。
咲き乱れる色とりどりの花という概念は
神話に登場したりして知っていてもよい。

移動手段


大規模なら犬ぞり。
個人ならスノーボードもあり。
電動のスノーボードなどを創作してもよい。

異世界サンドイッチ問題


「異世界にサンドイッチ伯爵はいないのでサンドイッチという名称が使えない」
でおなじみのサンドイッチ問題は翻訳の都合ということで無視してもよい。
(どうせファンタジーなので、そもそもこの世界の人間は日本語を喋っていない)
小麦がなくてもパンと表記して構わない。きっとそれに準ずる穀物が木の上に生る。
ウォッカや芋焼酎が出てきても問題ない。
凝りたい人だけ凝ってくださいませ。

素材使用
ジュエルセイバーオープンコンテンツサイト:https://jewel-s.jp/
パブリックドメインQ